MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

WEBショップ
MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MENUCLOSE

1. 原田知世
2. 伊藤ゴロー

SKY vol.17 『原田知世 歌と朗読の会「on-doc.(オンドク)」 vol.24』 Tomoyo Harada on-doc. vol.24

日時:2015年10月24日(土) 19:00-21:00(開場は18:30)
場所:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館3F カフェレストMIMOCA
出演:原田知世、伊藤ゴロー
定員:180名(オールスタンディング)

主催:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 / 公益財団法人ミモカ美術振興財団 / カフェレストMIMOCA / Saito & Co.
協力:五風十雨 / TurnTable Jazz / デザインオフィス コトル / SKY Support Staff

◎料金
前売/当日6,500円 (当日の展覧会観覧料含む)
展覧会の観覧は10:00-19:00(10月24日は19:00まで開館時間を延長します)
*小学生無料、中学生以上は大人と同額(未就学児童不可)

◎概要
17回目の開催となるSKYは、ツアー「on-doc.(オンドク)」で各地を巡演中の原田知世、伊藤ゴローをゲストに迎え、歌と朗読の会を開催します。
女優・歌手として活動を続ける原田知世。2011年より、歌と朗読の会「on-doc.(オンドク)」をスタート。『恋愛小説』『noon moon』『eyja』『music & me』、など原田知世のアルバムプロデュースを手がけた伊藤ゴローとの珠玉のコラボレーションをお楽しみください。

また、本イベントのチケットをお持ちの方は、10月3日から始まる企画展『猪熊弦一郎展 みんなで伝える、好きになる』を当日に限り無料でご鑑賞いただけます。会場となるカフェレストMIMOCAでは、SKY vol.17限定メニューをご用意し、みなさまのご来場をお待ちしています。

心地よい音楽と空間に浸りながら、MIMOCAでの秋のひと時をお楽しみください。

1. 原田知世
2. 伊藤ゴロー

◎チケットご購入/お申し込み方法
●2015年9月19日(土)10:00よりミモカフレンド先行予約販売を開始します。(22日18:00まで)
限定20枚、先着順(会員1名様につき2枚まで)
お電話(0877-24-7755)にて美術館の開館時間中(10:00−18:00)にお申し込みください。お申し込み時に手続きの詳細をご説明いたします。
*限定数に達し次第、または販売期間終了し次第、予約販売を終了します。
*先行予約販売のお申し込みと同時にご入会はできません。前日までにご入会ください。
*下方にある【ご注意】もご覧ください。

先行予約販売は終了しました。

●2015年9月23日(水・祝)10:00よりチケット販売・購入受付を開始します。
規定枚数に達し次第、販売・購入受付を終了します。
販売・購入受付は終了しました。
下記2種類の方法でご購入ください。

○窓口販売
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館の開館時間中(10:00-18:00)に、1 階受付にてご購入(3枚まで)ください。
(9月28日(月)から10月2日(金)までは休館のため、窓口ではご購入いただけません。ご注意ください。)

○ウェブサイトにて購入受付
1. 受付開始時刻になると、このページに購入申込フォームがアップされますので、そちらからお申込みください。[ 時刻は多少前後することがございます。また、最新の情報を見るためには、ページの更新 '' リロード・再読込み ''を行ってください。]
*同内容でお申し込みされた場合は 1 件目のみ受付とさせていただきます。

2. 購入お申し込みフォームにはお名前、ふりがな、購入希望枚数(3枚まで)、お電話番号、メールアドレス(mimoca.orgからのメール受信が可能なアドレス)をご記載いただきます。

3.当館よりお申し込み内容確認およびお振込先のご案内メールを送信します。[お申し込みの翌日中に内容確認メールが届かない場合は、お電話にてご連絡ください。また、当館からのメールが受信できるように事前に設定しておいてください。]

4.メールに記載されているお支払い期日までに指定の振込先へご入金をお済ませください。[お申し込み日を含め7日以内、ただし10月14日(水)以降にお申し込みいただいた場合は10月20日(火)14:00 までがお支払い期日となります。]

5.ご入金を確認し次第、ご入金確認および整理番号をメールにてご連絡いたします。[お振込日を含め4日以内、ただし10月19日(月)以降にお振込いただいた場合は10月21日中にメールが届かなければ、お電話にてご連絡ください。]

*定員を満たした時点で、購入お申し込みフォームはページより削除されます。(時間は多少前後することがございます。)


【ご注意】
・チケットは発送いたしません。当日開演までに美術館受付にてお引き取りください。(9月28日(月)-10月2日(金)は休館のため、お引き取りいただけません。ご注意ください。)お引き取り時には、お名前と整理番号をお知らせください。
・ご入金順(窓口販売についてはご購入順)に、整理番号がつきます。SKY当日は、ご購入いただいたチケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます。
・ご入金に関する手数料はお客様でご負担ください。
・チケット料金の払い戻しはできません。
・お支払い期日までにご連絡が無く、ご入金の確認が出来なかった場合、自動的にキャンセルとさせていただきますのでご了承ください。
・10月24日(土)当日の開館時間中(10:00-19:00)、本ライブのチケットをお持ちの方は開催中の企画展及び常設展をご覧いただけます。
・未就学のお客様はご入場いただけませんのでご了承ください。
・撮影・録音・録画等は一切お断りさせていただきます。

◎出演者プロフィール
○原田知世
http://haradatomoyo.com
1983 年、オーディションで5 万7 千人の中から選ばれ、映画『 時をかける少女』で主演デビュー。同時に主題歌で歌手としてもデビューする。以来、女優、歌手としてキャリアを築いている。
近作は映画『サヨナラ COLOR』『紙屋悦子の青春』『しあわせのパン』、NHK では連続テレビ小説『おひさま』、ドラマ 10『紙の月』、特選ドラマ『途中下車』など数々の話題作に出演。
歌手としては、1990 年以降鈴木慶一、トーレ・ヨハンソンを迎えてのアルバム制作、それに伴うオール・スウェディ ッシュ・メンバーとの国内ツアーなどで、新たなリスナーを獲得。2007 年、プロデューサーに伊藤ゴローを迎え、アルバム『music & me』、2009 年『eyja』、2014 年『 noon moon』、2015 年『恋愛小説』を発表。現在は高橋幸宏らと結成したバンド pupa(ピューパ)としても活動中。
そのほか、ドキュメンタリー番組のナレーションを担当するなど幅広く活動している。

○伊藤ゴロー
http://itogoro.jp
http://naomiandgoro.com
作編曲家、ボサノヴァ・ギタリスト、プロデューサー
ソロ活動の他、ボサノヴァ・デュオnaomi & goro やソロ・プロジェクトMOOSE HILL として国内外でのアルバムリリース、コンサートを行う。原田知世、坂本龍一、細野晴臣、高橋幸宏らとの共演、映画・テレビドラマ・CM音楽も手がける。
主なプロデュース作品はPenguin Cafe Orchestra『tribute』『best』、原田知世『恋愛小説』『noon moon』『eyja』『music & me』、ボサノヴァの名盤『GETZ/GILBERTO』誕生から50 年を記念したトリビュート盤『ゲッツ/ ジルベルト + 50(2013 年ブラジルディスク大賞受賞)』ほか。
映画『雪に願うこと』(根岸吉太郎監督。第18 回東京国際映画祭コンペティション部門グランプリ受賞作品)、ABU テレビドラマ「おばけなんてないさ」(NHK 教育テレビ)劇伴、青森県立美術館でのサウンド・インスタレーション「青い森に連れてって TONE_POEM_ 青の記憶」、多摩美術大学での特別講義 「伊藤ゴロー『グラスハウスの音楽』―作曲、音響、演奏について」、原田知世『歌と朗読の会「on-doc.」』全国ツアー、詩人の平出隆との「Tone Poetry」、エイベックスクラシックスよりリリースのクラシックコンピの監修など、多岐にわたる活動を展開している。2014 年原田知世「noon moon」をプロデュー素。全国ツアーにもバンマス、ギタリストとして参加。ブルーノート東京で8 月にジャケス・モレレンバウム、パウラ・モレレンバウム&伊藤ゴロー公演、9 月に原田知世公演を行う。11 月伊藤ゴロー+ ジャキス・モレレンバウム名義で『RENDEZ-VOUS IN TOKYO』をVerve/Universal よりリリース。フジテレビのヨルタモリ「世界音楽紀行~ボサノヴァ~」に出演、また常連客としても出演中。2015 年3 月Verve よりリリースの原田知世『恋愛小説』のアルバムをプロデュース、4 月NHK 特集ドラマ『紅雲町珈琲屋こよみ』の音楽を担当する。

関連プログラム

『原田知世 歌と朗読の会「on-doc.(オンドク)」 vol.24』
2015年10月24日(土)19:00-21:00 (18:30開場)
販売・購入受付は終了しました。
17回目の開催となるSKYは、ツアー「on-doc.(オンドク)」で各地を巡演中の原田知世、伊藤ゴローをゲストに迎え、歌と朗読の会を開催します。