LANGUAGE
ENGLISH
简体中文
繁体中文
한국어
MIMOCAマガジン
MENU
CLOSE
美術館について
美術館概要
猪熊弦一郎について
建築について
収蔵品データベース
ミュージアムショップ
美術図書室
カフェ
年報
アーカイブ
企画展
現在開催中の企画展
次回の企画展
MIMOCA EYE /
ミモカアイ
過去の企画展
年間スケジュール
常設展
常設展について
現在開催中の常設展
過去の常設展
年間スケジュール
ワークショップ
開催予定のWS
過去のWS
スクールプログラム
鑑賞教材について
学校団体でのご来館
博物館実習
キッズパスポート
職場体験受け入れ
イベント
開催予定のイベント
過去のイベント
瀬戸内国際芸術祭2022 記念事業
ミモカフレンド
ご利用案内
・
アクセス
基本情報
フロアマップ
アクセス
周辺地域情報
月間スケジュール
団体利用について
ホールのご利用
撮影でのご利用
注意事項・お願い
瀬戸内国際芸術祭2022 記念事業
MIMOCAマガジン
お問い合わせ
こどもミモカ
ミモカフレンド
メールニュース登録
ボランティア
プレス向け情報
著作権のご利用について
ミモカ美術振興財団について
ご利用条件・プライバシーポリシー
ENGLISH
简体中文
繁体中文
한국어
Twitter
Facebook
YouTube
Instagram
ウェブショップ
Web Shop
Shopトップへ
カテゴリー別に探す
ポストカード
ステーショナリー
缶バッジ
書籍/カタログ
ポスター
食品
風呂敷
タオル・手ぬぐい・ハンカチ
クロス
スカーフ
アクセサリー
Tシャツ
バッグ
カップ
カトラリー
時計
陶額
シルクスクリーン
複製画
その他
全商品一覧
カテゴリー別に探す
選択
ポストカード
ステーショナリー
缶バッジ
カレンダー
書籍/カタログ
ポスター
食品
風呂敷
タオル・手ぬぐい・ハンカチ
クロス
スカーフ
アクセサリー
Tシャツ
バッグ
カップ
カトラリー
時計
陶額
シルクスクリーン
複製画
その他
手ぬぐい
モチーフ別に探す
ねこ
とり
かお
うま
いぬ
モチーフ別に探す
選択
ねこ
とり
かお
うま
いぬ
◎
ご購入案内
・
ご注文の手順
・
お支払いについて
・
送料・配送
・
その他
◎
変更・返品・交換について
◎
のし紙・ギフト用ラッピングについて
◎
よくあるご質問
◎
「特定商取引に関する法律」に基づく表示
ご購入案内
選択
ご注文の手順
└
お支払いについて
└
送料・配送
└
その他
変更・返品・交換について
のし紙・ギフト用ラッピングについて
よくあるご質問
「特定商取引に関する法律」に基づく表示
WEB SHOP トップ
全商品一覧
ショップについて
ウェブショップ
MENU
CLOSE
カートを確認
◎書籍/カタログ
中園孔二 ソウルメイト
10/8(日)、数量限定で販売再開いたします。
¥2530
猪熊弦一郎猫画集 ねこたち
¥2200
藤島武二と猪熊弦一郎“サンプリシテとシンプル”
2021年9月18日-12月5日開催の
「藤島武二と猪熊弦一郎展サンプリシテとシンプル」
のカタログです。
¥1650
Shunsuke Imai / Skirt and Scene catalogue
完売しました。
¥2200
丸亀での現在
2021年12月18日-2022年3月21日開催の
「丸亀での現在」
のカタログです。
¥2,200
私の履歴書 猪熊弦一郎
1979年1月、日本経済新聞に連載していた文章が、一冊の本にまとめられています。
¥990
まみえる 千変万化な顔たち
2021年3月20日-6月6日開催の
企画展【まみえる 千変万化な顔たち】
の2冊1組のカタログです。
¥1,980
窓展 窓をめぐるアートと建築の旅
2020年10月13日-2021年1月11日開催の「窓展 窓をめぐるアートと建築の旅」のカタログです。
¥2750
画集 猪熊弦一郎
70点の作品掲載の他にも、生前の猪熊と交流のあった方々のエピソードや当館学芸員による論考を収載。猪熊の生涯と画業をご紹介いたします。
¥2,200
猪熊弦一郎のおもちゃ箱 やさしい線
猪熊の画業を軸に、出会った人たちとの交流や、ていねいな暮らしぶり、美しいものへの愛情など、猪熊らしいエピソードも盛り込みました。やさしい言葉で綴られた読みやすい本です。
¥2,970
荒木経惟 私、写真。
2017年12月17日-2018年3月25日開催の
「荒木経惟 私、写真。」
のカタログです。
¥2,200
志賀理江子写真集 Blind Date
志賀理江子がバンコクの恋人たちを撮影したシリーズ「ブラインドデート」の写真集です。
サイン入り
¥8,800
志賀理江子 ブラインドデート 展覧会
3冊で1組のカタログです。
¥4,378
猪熊弦一郎写真集 ニューヨークの壁
猪熊弦一郎、初の写真集発売!
¥2,750
金氏徹平のメルカトル・メンブレン
4冊で1組のカタログです。パッケージには、金氏徹平のドローイングとサインが施されています。
¥4,070
愛すべき世界
2015年12月20日(日)―2016年3月27日(日)に開催された「愛すべき世界」展のカタログです。
¥1760
マルティーノ・ガンパー100日で100脚の椅子100通りの方法で
ロンドンを拠点に活動するグラフィック集団Åbäkeが手掛けたカタログです。
¥2,640
拡張するファッション ドキュメント
2014年6月14日(土)-9月23日(火・祝)に開催された「拡張するファッション」展のカタログです。
¥2,750
いのくまさん
画家・猪熊弦一郎を子どもたちに紹介するための「画集」としてできあがった絵本です。テキストを手掛けたのは詩人・谷川俊太郎。谷川のシンプルで美しい文章と、猪熊の自由な絵が素敵なハーモニーを奏でる一冊です。
¥1,650
フランシス・アップリチャード ポテトポエム
【こちらのカタログをご購入の方へ本展のポスターをプレゼント!】
「MIMOCA'S EYE vol.3 フランシス・アップリチャード展 ポテトポエム」
の書籍が完成いたしました!
¥2,750
石内都:絹の夢
企画展「石内都 絹の夢」
(2012年10月7日‐2013年1月6日)に関連し刊行された書籍です。
¥4,180
杉本博司 アートの起源
2010年11月からまるごと一年間を「科学」「建築」「歴史」「宗教」の4つのテーマに分け、杉本博司という一人の作家の展覧会を連続して開催するという、当館でおこなわれた画期的なプロジェクトに関連し刊行された書籍です。
¥2,860
塩田千春 私たちの行方
ドイツ、ベルリン拠点に活動し注目を集めている作家、塩田千春のカタログです。
¥2513
SickeTel−キュピキュピと石橋義正−
映像&パフォーマンスユニット〈キュピキュピ〉と石橋義正の個展のカタログです。
¥2094
Focus3: 高嶺格 スーパーキャパシターズ
電力問題を取り上げた高嶺格の作品シリーズ「スーパーキャパシタ」を紹介する展覧会のカタログです。電力の歴史を追った特集は今こそ一見の価値があります。
¥2409
ダブル・ファンタジー 韓国現代美術展
2009年7月12日(日)-10月12日(月・祝)に開催された「Double Fantasy 韓国現代美術展」のカタログです。
¥2200
色彩の詩人 脇田和
2009年4月から2010年3月にかけて、当館-呉市立美術館-川越市立美術館の3館を巡回した脇田和の展覧会のカタログです。
¥1885
小金沢健人展 動物的
新進気鋭のアーティストを紹介するMIMOCA’S EYEの第二弾。2009年1月18日(日)-4月5日(日)に開催された「小金沢健人展 動物的」のカタログです。
¥2618
時間の形
2008年10月26日(日)-2009年1月12日(月・祝)に当館で開催した「時間の形」展のカタログです。
¥2094
ノイエ・フォトグラフィー 1920−30年代のドイツ写真
2008年4月6日(日)-6月22日(日)に開催された「ノイエ・フォトグラフィー 1920-30年代のドイツ写真」展のカタログです。
¥2618
マルレーネ・デュマス ブロークン・ホワイト
2007年10月21日(日)-2008年1月20日(日)に開催した「マルレーネ・デュマス ブロークン・ホワイト」のカタログです。
¥2,723
奏でる身体
2007年4月22日(日)-6月24日(日)開催、「身体」をテーマに複数の作家の作品で構成した展覧会のカタログです。
¥1885
須田悦弘展
本物の草花と見紛うほどの精緻な木彫作品で知られる須田悦弘(1969-)。当館で2006年夏に開催された個展のカタログです。
¥2409
スティーヴ・マックィーン Caresses[愛撫]
「それでも夜は明ける」で第86回アカデミー賞作品賞を受賞したスティーヴ・マックィーン監督のカタログです。
¥1570
風景遊歩
2005年3月13日(日)-6月12日(日)開催、「風景」をテーマに複数の作家の作品で構成した展覧会のカタログです。
¥2409
受容と発展 花ひらく近代洋画
2004年2月14日(土)−3月14日(日)に開催された、15年度国立美術館巡回展「受容と発展 花ひらく近代洋画」展のカタログです。
¥1780
イン/プリント ブリティッシュ・アートの新たなヴィジョン
2003年9月13日(土)ー11月16日(日)に開催されたティッシュ・カウンシルの企画による国際巡回展「イン/プリント ブリティッシュ・アートの新たなヴィジョン」展のカタログです。
¥1361
草間彌生展 Labyrinth-迷宮の彼方に
2003年6月29日(日)ー9月7日(日)に開催された「草間彌生展 Labyrinth-迷宮の彼方に」のカタログです。
¥1885
手探りのキッス 日本の現代写真
2002年2月10日(日)-4月7日(日)に開催された「手探りのキッス 日本の現代写真」展の関連書籍です。
¥2,723
開館10周年記念 猪熊弦一郎の仕事展
開館10周年を記念して開催した「開館10周年記念 猪熊弦一郎の仕事展 –時代を生かし 彩ったもうひとつの世界-」のカタログです。
¥2,094
みずのき寮からの発信
1999年10月24日(日)ー2000年1月10日(月)に開催された「みずのき寮からの発信」展のカタログです。
¥1885
佐藤忠良展
1997年1月18日(土)ー3月30日(日)に開催された「佐藤忠良と猪熊弦一郎展」のカタログです。
¥1885
Hiroshi Teshigahara
1994年10月9日(日)ー1995年1月8日(日)に開催された「勅使河原宏」展のカタログです。
¥2094
藤島武二と9人の若き洋画家たち
1993年10月17日(日)ー12月19日(日)に開催された「藤島武二と9人の若き洋画家たち」展のカタログです。
¥2618